イエプラ@購入サポートの口コミや評判

公開日:2023/01/15 最終更新日:2023/04/26

イエプラ@購入サポートの画像

ブランド名 イエプラ@購入サポート
会社名 株式会社エヌリンクス
住所 〒170-0013  東京都豊島区東池袋1-34-5 いちご東池袋ビル7F
TEL 03-6825-5160/0120-297-412
営業時間 9:30~0:00
お電話による問い合わせは21:00まで
店舗情報 ■ 株式会社エヌリンクス
営業時間:10:00~22:00
定休日:水曜日
特徴 来店不要で物件探し。LINEに友だち登録して、あとは待つだけ。
サポート内容 ・宅建士やFPに直接LINEで相談できる
・夜22時まで対応
・不動産屋の専用サイトで一般公開されていない物件を紹介
アクセス 池袋駅より徒歩5分
問い合わせ LINE
TEL:03-6825-5160
FAX:03-6821-3882

イエプラ@購入サポートは株式会社エヌリンクスが運営するサービスです。住宅購入に関するさまざまな相談に対応しています。いったいどのようなサービスを提供しているのでしょうか。今回は株式会社エヌリンクスの概要やイエプラ@購入サポートのサービス内容、サービス時間、専用サイトでの物件紹介などについてまとめます。

株式会社エヌリンクスの概要

イエプラ@購入サポートを運営する株式会社エヌリンクスは2010年に創業した企業です。主な事業はインターネットメディアの運営やコンテンツの制作、イエプラの運営、不動産仲介店舗「家AGAIN」の運営などです。2018年に東証JASDAQスタンダードに上場しました。

イエプラの運営は2014年にスタートし実績を積み重ねてきました。その結果、2018年12月に発表された「不動産関連におけるリサーチ」で物件情報満足度・不動産関係者がおすすめするサイト・女性の満足度が高いサイトで1位を獲得しました。イエプラは評判・実績を兼ね揃えたサービスとして成長してきたのです。

宅建士やFPに気軽に相談できる環境

イエプラでは物件購入の疑問をプロに相談できます。住宅ローンの組み方や金額、自分の年収で住宅が購入できるか、頭金なしでの住宅購入などさまざまな疑問にプロが答えてくれます。不動産売買に関する幅広い質問に答えられるのもイエプラのメリットです。

たとえば、住宅取引に関するプロである宅地建物取引士や住宅購入を含む資産運用の専門家であるFP(ファイナンシャルプランナー)に相談できます。「こんなことを聞いてもいいのかな」「初歩的な質問でも答えてくれるのか」といった不安を持っているかもしれませんが、イエプラならどんな質問でも受け付けてくれます。

質問内容は物件に関すること以外でも問題ありません。希望エリアの治安や周辺環境などについての質問もOKです。また、イエプラは「チャット不動産」と銘打っているだけあり、これらの相談をすべてLINEなどのチャットで行うことができます。しかも、LINEのやり取りや物件の内見まですべて無料ですので、非常に利用しやすいサービスといえるでしょう。

また、対面での相談が苦手な人にもイエプラはおすすめです。ぐいぐい来る営業トークが苦手な人からすれば、チャットでいろいろ相談できるイエプラのサービスは使い勝手よいといえるでしょう。

電話での応対がほとんどないのもイエプラの魅力です。相手から電話がかかってくると、自分の仕事の妨げになりがちですが、イエプラならチャットでのやり取りのため、自分の仕事をさえぎられることがなく自由に時間を使えます。こうした好条件で宅建士やFPなどに相談できるサービスはなかなかないので、チェックしてみる価値はあるでしょう。

夜遅くまで対応しているから忙しい人も相談しやすい

イエプラならではのサービスの一つが、遅い時間まで対応していることです。イエプラの対応時間は午前10時から午後10時まで。日中は仕事で忙しく時間が取れないという人でも相談しやすいのがメリットです。

多くの不動産業者は夜10時まで対応していないので、かなり珍しいといってよいでしょう。また、基本的にチャットでのやり取りであるため、帰宅中の通勤電車の中でも不動産に関する相談ができます。相談する手段がチャットであるため、帰宅までのすきま時間を有効活用できます。

専用サイトで物件紹介も可能

イエプラの魅力の一つは豊富な物件を取り扱っていることです。イエプラは一般的な不動産ポータルサイトで扱っていない物件も紹介できます。その理由は不動産屋の専門サイトに掲載されている物件も顧客に紹介できるからです。

REINS(国土交通大臣指定の不動産流通機構が運営・管理している不動産流通標準情報システム)などに掲載されている物件についても、顧客の要望に応じて検索できるため多数の物件を紹介できるのです。

また、ほかの不動産会社と異なり紹介に特化しているため他社物件でも紹介可能です。ただし、物件によっては取り扱いできないこともあるので注意しましょう。

多数のメリットがあるイエプラですが、デメリットもあります。それはイエプラを利用できる範囲が狭いことです。2022年段階で対応しているのは東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の一都四県です。それ以外の地域では利用できません。非常に便利なサービスであるだけに、今後はより広い範囲で利用できるのを期待したいところです。

まとめ

今回は「イエプラ@購入サポート」の特徴についてまとめました。株式会社エヌリンクスは2010年の創業から急成長を遂げた会社で、インターネット関係のコンテンツと不動産業が事業の柱です。その長所を組み合わせたサービスが「イエプラ@購入サポート」です。

従来の対面型とことなり、ほとんどすべての相談をLINEなどのチャットで完結できるため、自由に時間を使えます。時間を効率的に使える仕組みであり、利用者からも高く評価されています。現在は首都圏だけですが、より広い範囲で活用できる可能性を持ったシステムではないでしょうか。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

OTHER LIST

掲載企業

【東京】おすすめの住宅購入の相談窓口一覧

イメージ
会社名おうちの買い方相談室 北東京店スーモカウンター 東京LIFULL HOME’S住まいの窓口 東京注文住宅の相談窓口 東京おうちの相談窓口 東京
特徴顧客の立場に立ったアドバイスが人気!住宅購入後も丁寧にサポート地域密着型の情報も提供!豊富な実績をもとに住まいの購入をサポートハウジングアドバイザーが顧客を親身にサポート!専門家の無料紹介もありライフプランニングにもとづいた無理のない住まいの資金計画を提案プロのアドバイザーがシミュレーションで失敗のないマイホームをサポート
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら