ブランド名 | 住まいのライフコンシェルジュ |
---|---|
会社名 | 株式会社スタイルシステム |
住所 | 本社:東京都渋谷区恵比寿西1-10-6 恵比寿ツインズ7階 |
TEL | 0120-964-650 |
店舗情報 | ■住まいのライフコンシェルジュ 恵比寿カウンター 本部 営業時間:9:00~19:00 定休日:水曜日、第一・第二・第三火曜日 |
特徴 | 「宅地建物取引士とファイナンシャルプランナーのW資格を有し、不動産実務に詳しい者」を レジデンシャルアドバイザーと定義している。 |
サポート内容 | ・中立・公平な立場で、顧客が安心・納得して住宅を購入するための生活設計をサポート ・高い職業倫理感をもち、顧客の利益を最優先する ・相談を無料にすることで、誰もが気軽に相談できる場所を提供する |
アクセス | JR「恵比寿」駅 徒歩2分 日比谷線「恵比寿」駅4番出口よりすぐ目の前 (恵比寿神社入り口) |
問い合わせ | 電話・メールフォーム TEL:0120-964-650 |
マイホームが欲しいと思っても、何から始めたらいいかわからないという方は多いでしょう。また、家を買うにあたって避けられないお金の問題を誰かに相談したいと思ってはいませんか?そこでおすすめなのが、住宅購入の相談窓口の利用です。この記事では、数ある住宅購入相談窓口の中から「住まいのライフコンシェルジュ」についてご紹介します。
不動産の実務経験が豊富なコンサルタントが在籍
住まいのライフコンシェルジュには、不動産実務に詳しい「レジデンシャルアドバイザー」が在籍しています。レジデンシャルアドバイザーとは、宅地建物取引士とファイナンシャルプランナーの2つの資格を持っている、いわばお金と不動産のプロです。
今までは、住宅に関することは住宅会社や不動産会社、お金に関することはファイナンシャルプランナーに相談するケースが多くありました。しかし、住まいのライフコンシェルジュなら、住宅とお金の両方の知識を持ったコンサルタントに相談できるのです。
お金と不動産をきちんと結びつけながらアドバイスをしてくれるので、住宅購入で多くの人が不安になるお金の問題をきちんと解決できるでしょう。
無料で相談可能!来社型の住宅購入相談
住まいのライフコンシェルジュは、住宅購入相談が無料で可能です。ここからは、無料相談の特徴を見ていきましょう。
レジデンシャルアドバイザーが対応
住まいのライフコンシェルジュでは、無料相談からレジデンシャルアドバイザーが対応してくれます。宅地建物取引士とファイナンシャルプランナーの2つの資格を持ったレジデンシャルアドバイザーが、顧客の住宅購入計画を客観的にサポートしてくれるのです。
来社型の相談窓口
住まいのライフコンシェルジュでは、来社型の相談スタイルです。今の時代、オンラインで相談したり、インターネットで調べてある程度の知識を得たりすることはできます。
しかし、住宅購入に関する悩みや疑問は人それぞれ。顧客のライフスタイルによって、住宅購入の計画はさまざまです。そのため、来社型で直接顧客から不安や要望を聞いて、プロの目線からアドバイスをくれます。
相談料は無料!匿名での相談も可能
家とお金のプロによるレジデンシャルアドバイザーへの相談でも、相談料は無料です。顧客からの依頼がない限りは、営業は一切しないので、安心して相談しに行けるでしょう。さらに、相談は匿名でも可能です。しっかりとプライバシーを守ったうえで、住宅購入にまつわる不安を解決できます。
東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬に店舗を展開
住まいのライフコンシェルジュは、東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬に店舗を展開しています。ゆったりとした相談スペースで、キッズスペースも設置しているので子ども連れでも安心です。無料相談に行くときは、必ず来店予約をしてから行きましょう。
各地域の不動産のプロが物件探しのサポート
住宅購入に関する悩みや不安が解決できたら、いよいよ購入する物件探しが始まります。住まいのライフコンシェルジュは、住宅購入の相談だけでなく、物件探しもサポートしてくれるのです。ここからは、住まいのライフコンシェルジュの物件探しの特徴を見ていきましょう。
各地域の不動産状況に合わせたアドバイス
住まいのライフコンシェルジュでは、各地域の不動産状況に合わせた物件探しのアドバイスをしてくれます。不動産相場の動きはもちろん、住環境や教育環境、地域ならではの特性も合わせてアドバイスをしてくれるので、より暮らしやすい物件探しができるのです。
物件のメリット・デメリットの説明
住まいのライフコンシェルジュでは、物件のメリットとデメリットを丁寧に説明してくれます。そのほか、希望の金融機関で住宅ローンを組むことはできるか、将来的な物件の資産価値はどのように変化するか、将来売却をするのは可能かどうかなど、将来を見据えた物件のメリットとデメリットを説明してくれるのが大きな特徴です。
無料で現地に案内
物件探しの中で気になる物件が見つかったら、住まいのライフコンシェルジュのレジデンシャルアドバイザーが無料で現地に案内してくれます。
物件を直接見るときは、プロからの目線が非常に大切です。プロ目線なしで現地を見て購入に進んでしまうと、購入後や住み始めてから、物件への不満が出てきてしまいます。レジデンシャルアドバイザーと一緒に現地を見ることで、素人では見落としがちなポイントも丁寧に説明してくれるので、後悔しない物件探しができるのです。
まとめ
住まいのライフコンシェルジュについてご紹介しました。住まいのライフコンシェルジュは、住宅会社や不動産会社に行く前に行く、住宅購入の相談窓口です。住宅購入の右も左もわからない状態から、いきなり住宅会社や不動産会社に行ってしまうのは非常に危険です。
これから住宅購入を考えている方は、ぜひ住まいのライフコンシェルジュでレジデンシャルアドバイザーのサポートを受けてみてはいかがでしょうか。