多くの人が一生に一度の買い物となるのが、住宅購入です。これからの家族の暮らしがかかっている以上、慎重に購入する住宅を決めたいでしょう。しかし、住宅会社や相談窓口は数多くあり、どのように住宅購入をすればいいかわからないと悩んではいませんか?そこでこの記事では、練馬区でおすすめの住宅購入相談窓口3選をご紹介します。
CONTENTS
クレバリーホーム
クレバリーホーム
住所:〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町 6-12-43(練馬中央店)
TEL:03-5935-4483
クレバリーホームは、全国各地に店舗やモデルルームを展開する住宅会社です。そんなクレバリーホームでは、一体どのような家が建てられるのでしょうか?クレバリーホームの家づくりのコンセプトを見ていきましょう。
美しさ
クレバリーホームでは、家の美しさを大切にしています。もちろん、外見がすべてではありませんが、見た目が美しいことで何十年先も愛せる住まいが実現できると考えているのです。そして何十年もの家の美しさを実現するため、クレバリーホームでは外壁タイルを採用しています。見た目が美しいだけでなく、色あせや劣化がほとんどないという特徴を持つ外壁タイル。外観の美しさを保ちながら、家そのものを守ってくれるのです。
強さ
クレバリーホームは、家づくりにおいて強さも重要視しています。災害大国ともいえる日本で家を建てるには、災害への備えは必須条件です。災害に強い住まいを建てるために、クレバリーホームでは構造や素材、工法に独自技術を採用し、強くて安心して住める家づくりをしています。
健やかさ
住む人の健やかさを保てる家づくりというのも、クレバリーホームのコンセプトです。具体的には、人体や環境に優しい素材のみを使用しています。綺麗な空気や体に優しい水、高気密、高断熱、高遮熱仕様を実現することで、家族全員が快適に、そして健康に暮らせる家づくりをしているのです。
家計へのやさしさ
クレバリーホームでは、家づくりをするとき、将来を見据えた家計へのやさしさを大切にしています。高品質な家を建てても、住宅ローンに圧迫されて経済的ゆとりがなくなってしまっては、本末転倒です。クレバリーホームでは、住宅購入費はもちろん、建てたあとにかかるメンテナンスコストなども考慮しながら、住宅にかかる費用を抑える工夫をしています。そこから生まれた経済的なゆとりが、顧客の豊かな暮らしをつくると考えているのです。
暮らしやすさ
クレバリーホームでは、顧客の暮らしやすい家を実現するため、自由設計での家づくりを行っています。理想のデザインや間取りだけでなく、家族の動線を考えて快適な暮らしが送れる空間を設計してくれるのです。
頼もしさ
クレバリーホームでは、家を建てる前はもちろん、建てたあとも顧客にとって頼もしい存在でいられるように、日々サポートしています。住宅購入で不安な点も相談に乗ってくれるので、家づくりのパートナーとしての役割も担っているのです。
積水ハウス
積水ハウス
住所:〒176-0012 東京都練馬区豊玉北3-19-1(練馬シャーウッド展示場)
TEL:0120-776-511
積水ハウスは、創業以来240万戸を超える戸建て住宅を建ててきました。そんな積水ハウスの家づくりの特徴を見ていきましょう。
自由な設計・デザイン力
積水ハウスがこだわってきたのは、邸別自由設計です。クオリティの高い邸別自由設計を実現するため、積水ハウスは全国に一級建築士が2,919名、チーフアーキテクトが279名も在籍しています。顧客が思い描く理想の暮らしを、住まいのプロが設計で形にしていくのです。また、子育て世帯や共働き世帯など、顧客の暮らしに合わせた設計やデザインをしています。
高い技術力
積水ハウスは、設計・デザインした家を、高い技術力で建てていきます。積水ハウスが持つ独自技術を生かした工法や耐震性、外壁のほか、快適性にも防犯性にも優れた性能、住宅性能表示制度や長期優良住宅認定制度への対応など、積水ハウスならではの高い技術力で、安全にそして快適に暮らせる家づくりを実現します。
充実のアフターサポート
積水ハウスでは、家の引き渡し後も安心した暮らしが送れるよう、充実のアフターサポートが用意されています。万が一に備えた長期保証制度や、専任スタッフによる定期点検、そのほか住まいの価値を守り続けるサポートなど、さまざまなアフターサポートを実施しているのです。
一条工務店
一条工務店
住所:〒177-0032 練馬区谷原5-28-30 練馬ICハウジングギャラリー(練馬インター展示場)
TEL:03-5947-4711
「家は、性能」というコンセプトを掲げる一条工務店。そのコンセプトのとおり、ダントツの住宅性能を実現した家づくりをしています。では具体的にどのような家づくりをしているのか、詳しく見ていきましょう。
実大実験
一条工務店では、性能を確かめるための実大実験を幾度となく行ってきました。代表的な住宅性能である耐震性のほか、断熱性、気密性、耐火性、耐風圧性など、ひとつひとつの住宅性能を実大実験で確かめています。だからこそ、性能に自信をもって家づくりができるのです。
性能とコストパフォーマンスの両立
一条工務店は、高い性能とコストパフォーマンスを両立しています。そのために、断熱材や窓、オリジナル住宅設備など、家づくりに必要なさまざまな材料を自社グループ工場で生産しているのです。自社グループ工場で生産することで中間マージンがカットされるので、高い品質のまま、コストを削減できます。そして適性価格で顧客に家づくりを提供しているのです。
標準仕様で建てたモデルハウス
一条工務店では、住宅展示場に建てるモデルハウスを標準仕様で建てています。住宅会社の中には、モデルハウスをグレードの高い特別仕様にしており、標準仕様で建ててもモデルハウスとは違う雰囲気になってしまうことが多いです。しかし一条工務店はモデルハウス仕様が標準仕様なので、モデルハウスと実際に建てた家とのギャップがありません。モデルハウスのクオリティの高さを標準仕様で実現できるのも、一条工務店の魅力です。
まとめ
練馬区でおすすめの住宅購入の相談窓口3選をご紹介しました。ご紹介したのは住宅会社ですが、家づくりだけでなく、家づくりにまつわる悩みも一緒に解決してくれる相談窓口が存在します。
相談窓口では住宅に関する相談だけでなく、金額や支払いなど費用に関する問題も解決してくれます。相談窓口は顧客が抱える家づくりの不安や疑問を一緒に解決してくれる住宅会社なのです。
これから練馬区で住宅購入を検討している方は、今回紹介したメーカーだけでなく、相談窓口も視野に入れてみてはいかがでしょうか。