文京区で注文住宅を建てるなら!ハウスメーカー、工務店おすすめ3選

公開日:2023/01/01 最終更新日:2023/07/20

住宅を購入するときには、予算やローン、工法など決めることが多く、不安や疑問がたくさんある人も多いのではないでしょうか。ハウスメーカーや工務店はそれぞれ相談窓口を設けており、営業担当者が丁寧に説明してくれるため、初めて住宅を購入する人も安心です。この記事では、文京区でおすすめの住宅購入の相談窓口を3つご紹介します。

文京区の特徴

文京区は、東京23区のほぼ中心に位置しています。根津神社や護国寺など、由緒ある神社・仏閣や、歴史ある建造物の数が多いです。

都心にありながらも緑が多いのも大きな特徴のひとつで、小石川植物園、 六義園等の旧大名庭園をはじめとする貴重な緑地を今に残しています。

また、日本有数の文教地区としても文京区は有名です。江戸時代に設けられた湯島の孔子廊(湯島聖堂)は、昌平坂学問所として幕府の官学を学ぶ場となり、日本の学校教育発祥の地ともされています。

明治以降は、本郷の帝国大学(現、東京大学)をはじめ、多くの教育機関が設立されました。そんな東京大学近くには多くの文化人や文人が集い、暮らしていたことから、文京区は近代文化の発信地という一面も持ちます。

現在では、その旧跡等が街歩きの観光スポットとして人気です。ほかにも、東京ドームをはじめ、遊園地やホテル、スパなどが集まる東京ドームシティや個性的な美術館、博物館、ギャラリーもあります。

アキュラホーム

アキュラホームの画像

アキュラホーム
AQレジデンス 新宿展示場(東京エリア):東京都新宿区百人町2-2-32
TEL:03-5155-3777

アキュラホームは、求めやすい価格で高品質な住宅を提供しているハウスメーカーです。人件費と材料費のバランスを見直し、無理なく購入できる価格を実現しています。

求めやすい価格ながらも、品質にもこだわっています。アキュラホームの住宅は、耐震・断熱・耐久性能にこだわり、長く安心して快適に住めるのが特徴です。経年劣化によってメンテンナンス費用がかかりやすい外装部分には、耐久性の高い素材を用いています。

地震のときにもひびなどが入らないように耐震性にもこだわっています。さまざまな工夫により高い耐震性・耐久性を発揮するため、住み始めてからのメンテナンス費を抑えられます。

また、高気密・高断熱の住宅なので、冷暖房効率も高く、光熱費も抑えられます。さらに、ライフステージの変化に伴いリフォームを行うときにも費用を抑えられるようにリフォームのしやすさにも配慮して設計しています。

アキュラホームは、購入時は無理なく購入できる価格で住宅を提供し、住み始めてからの光熱費やメンテンナンス費、リフォーム費用も可能な限り抑えられるように品質にこだわって家づくりを行っているのが特徴です。

アキュラホームは、初めての家づくりで何から手をつけたらいいのかわからない人のために、相談窓口を設けています。相談は住宅展示場またはオンラインで可能です。住宅展示場は、関東・東海・近畿・中国エリアにあり、モデルハウスを見学したり、家づくりで分からないことを相談したりできます。

住宅展示場に行く時間がなかなか確保できない人はオンラインでの相談も可能です。アキュラホームは、なるべく低価格で高品質な住宅を購入したい人や、気軽に住宅購入の相談をしたい人におすすめです。

トヨタホーム

トヨタホームの画像

トヨタホーム
ハウジングステージ新宿:〒169-0073 東京都新宿区百人町2-2-32
TEL:03-5291-1361

トヨタホームは、鉄骨ラーメン構造などを採用し、耐震性・耐久性にこだわった住宅を提供しているハウスメーカーです。トヨタホームは、世界的に有名な自動車メーカーであるトヨタが自動車製造で培った技術を応用されており、高い品質を実現しています。

トヨタの家づくりの特徴は、工場で住宅の85%を作る点です。一般的には住宅を建てる土地で建築を行いますが、トヨタは自動車製造で培った技術を活かし、工場内で住宅の85%を作るため、部材が風雨にさらされて劣化する心配がなく、高品質な住宅を実現できています。

また、全館空調でどの部屋も心地よい点や、災害時に強い点、防犯性が高い点も魅力です。トヨタホームの家は、全館空調システムを採用しており、各部屋が心地よい温度に保たれているため、過ごしやすく、部屋の温度差によって引き起こされるヒートショックも防止できます。

また、自動車技術に強いトヨタグループだからこそ、車と住宅をつなぐ技術を取り入れ、災害時に車に蓄えた電気を利用して、停電時も自宅で電気を確保できる仕組みを取り入れた家づくりをしています。

また、割れにくいガラスや、電子錠などを取り入れ、360度侵入を防ぐ、防犯性の高い住宅も実現できています。このように高性能な住宅を実現しているのがトヨタホームの特徴です。

さらに、アフターフォローも手厚く、60年長期保証で長期的にサポート・メンテンナンスしてくれます。東北から九州まで幅広い地域に住宅展示場や営業所があるため、現在住んでいる場所の近くで住宅購入の相談ができます。トヨタホームは、性能にこだわりたい人や、防犯性の高い住宅を購入したい人におすすめです。

一条工務店

一条工務店の画像

一条工務店
新宿東展示場:〒169-0073 新宿区百人町2-2-32ハウジングステージ新宿
TEL:03-5291-8251

一条工務店は、耐震性の高い住宅を納得のいく価格で提供しているハウスメーカーです。耐震最高等級3は当然と考え、さらにその上をいく耐震性能を追求しています。

耐震性は机上の計算で確認するのではなく、実物大の住宅で実験を行い、本当に地震が起きたときに耐えられるかを確認しているのが特徴です。一条工務店は実物の住宅を用いた耐震実験を創業以来30年以上行っています。そのため、地震のときにも安心できる住宅を実現しています。

このように、耐震性の高い高品質な住宅を納得の価格で購入してもらうために、断熱材などの内製化や宣伝活動しないなどコストの削減にも力を入れています。窓や断熱材を自社で作ることで、コストを抑えつつ、品質もばらつきも防いでいます。ま

た、CMなどの宣伝活動をしないことで広告費も削減しています。しかし、一条工務店は、CMをしていないにもかかわらず、住宅のよさが口コミで広がり、現在では年間に1万件を超える家づくりを行っています。

一条工務店は、住宅展示場出店数は住宅業界No.1であり、北海道から鹿児島まで全国各地に住宅展示場があるため、住まいの近くの展示場で気軽に間取り、費用、性能、土地探しの相談ができます。

また、住宅展示場にある住宅は特別仕様ではなく標準仕様で作られているため、実際に購入する住宅に近いものを見学できるのも特徴です。一条工務店は地震に強い住宅を購入したい人におすすめです。

まとめ

住宅購入は一生に一度の大きな買い物ともいわれ、多くの人が初めて購入するため、何から手をつければいいのか分からないでしょう。ハウスメーカーや工務店は、住宅購入の流れや予算、ローンなどの相談に乗るための窓口を設けています。

住宅展示場で実際に家を見学しながらの相談や、オンライン相談など、不安や疑問を解決できる場所はたくさんあるため、気軽に相談してみてください。この記事を読んでそれぞれに強みがあることが分かったと思いますが、家づくりだけでなく、それに関係する悩みも一緒に解決してくれる相談窓口があることはご存じでしょうか?

相談窓口では住宅に関する相談だけでなく、金額や支払いなど費用に関する問題も解決してくれます。相談窓口は顧客が抱える家づくりの不安や疑問を一緒に解決してくれる住宅会社なのです。

これから文京区で住宅購入を検討している方は、今回紹介したメーカーだけでなく、相談窓口も視野に入れてみてはいかがでしょうか。

住宅購入の相談窓口ランキング1位はこちら 無料相談実施中!

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

OTHER LIST

掲載企業

【東京】おすすめの住宅購入の相談窓口一覧

イメージ
会社名おうちの買い方相談室 北東京店スーモカウンター 東京LIFULL HOME’S住まいの窓口 東京注文住宅の相談窓口 東京おうちの相談窓口 東京
特徴顧客の立場に立ったアドバイスが人気!住宅購入後も丁寧にサポート地域密着型の情報も提供!豊富な実績をもとに住まいの購入をサポートハウジングアドバイザーが顧客を親身にサポート!専門家の無料紹介もありライフプランニングにもとづいた無理のない住まいの資金計画を提案プロのアドバイザーがシミュレーションで失敗のないマイホームをサポート
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら